Kyoto.js 15に行ってきた。

1月12日(土)に@amagitakayoshiさん主催のKyoto.js 15に参加してきました。

会場は、nota inc

アットホームな雰囲気で、お酒やお菓子も振る舞われ、さらにアットホーム感が加速。

 

ただ、そんなアットホームな雰囲気とは裏腹、

セッション自体はひとつひとつがかなりレベルが高いものでした。

 

↓セッション内容

・dpi awareimg CustomElementをつくる @daiiz

・Vueでネイティブアプリを作り倒す @chan_kakuz

・npm-safety-updaterのご紹介 @pastak

・GAS周りを使って楽チン 導入 (仮) @jiyuujin

・off-the-main-thread with WorkerDOM @shisama

・How to hack VSCode: evil ways @amagi

・2018 年は Firebase で仕事したけど、2019年は AWS Amplify を使おうと思う @potato4d

・LT: CSS in JSでメディアクエリをパッとやる @1natsu

・LT Introduction to dart/flutter @tomoz

・LT: JavaScriptでもディープラーニングってやつでなんとかして @spring_raining

 

connpassの方に発表資料は全てアップされているようなので、改めてチェックしようと思います。

 

業務で応用できそうなものは、Vueでネイティブアプリ作成、WorkerDOM、AWS Amplify、CSS in JSのメディアクエリ辺りかなと思いました。

ただ、daiizさんの論理px・実pxの計算を行うimg CustomElementや

amagiさんのVedaをVSCodeで使える様にする為の過程は、流石だなと思ったり、

皆さん資料の作り方、プレゼンの仕方が上手いなーと思ったり、普通に技術以外の部分でも感心させられる部分がありました。

 

さっそくWorker周りは学習していこうと思いました。